MINT dev. blog

MINT dev.の開発したiOSアプリを紹介しています

2011-01-01から1年間の記事一覧

噂のスライム肉まん

話題のスライム肉まんをファミマで買ってきました。 一ヶ月とかかなり前からアナウンスしていたので待ちわびていました。 買うときに「スライム肉まん下さい」って言ったら、店員が笑いをこらえた感じで対応してくれました(w きっと、これ買う人いるんだーっ…

So-netポイントポン!で11ヶ月ぶり100ポイント超え

ポイントポン!で100ポイント超えが久しぶりに出ました。 前回が2010年8月だったので、およそ11ヶ月ぶりです。 その間、2日に1回はルーレットに挑戦していたのですが、なかなか当たらないものですね。 次に100ポイント超えるのは、2012年6月くらいかな(^^

Qosmioの修理(その4)

修理が終わりました。 CCFLに接続されているケーブルが炭化しているのが原因でした。 半田付けして、収縮チューブで覆って組み立て直して完成です。 無事にバックライトが点灯しました。いやー、難しかった…。

Qosmioの修理(その3)

インバーターD7314が届きました。中国からの発送で、10日ほどかかりました。 上が新しい部品、下がもともと付いていた部品です。さっそく交換! …。 なんと、新しい部品の方が古いものより5mmほど長いではありませんか! それでも多分大丈夫だろうと思いコネ…

TK-FBP017を買いました

Amazonで安かったのでElecomのBluetoothキーボード、TK-FBP017EBKを買いました。英語キーボードです。 いまWindowsにBluetooth接続して文章を入力しています。 目的は、Xperia(SO-01B)での日本語入力を簡単にすること。 bluekeyboard JPを使うとややペアリン…

VAIO Pシリーズが販売終了

密かに狙っていたVAIO Pシリーズの販売が終了したようです。 http://www.jp.sonystyle.com/Special/Computer/Vaio/P/index.html びっくりしました。Pシリーズに変わるモバイル機種の発表はそろそろでしょうか。

Qosmioの修理(その2)

キーボード上部のスイッチ付近のパーツを外した後、LCD周囲のガワを外します。 その後、インバーターを取り出しました。 黒い棒(何という部品か不明)が茶色く焼けたような感じになっています。 パーツは、NEC/TOKIN D7317-B001-W1 というものです。 ネットで…

Qosmioの修理

知り合いから東芝製ノートのQosmio F40/86Gの修理を頼まれました。 2008年秋冬モデルですので、2年半くらい前の機種です。WindowsVista、地デジ付き、Felica付き、Core2Duoと、当時としてはかなり高価だったものと推測します。 症状は、液晶表示が出たりでな…

今更ながらGV-MVP/HZ3のレビュー

VAIOノート(U2300 1.2GHz, 4GB, Windows7 Home Premium 64bit)で使用しています。 今まではデスクトップでPCI express接続のGV-MVP/HS2を使用していました。このボードは結構安定して使用できていました。たまに予約録画をロスしていましたが…。 デスクトッ…